デジタル遺品ってなに?
最近聞くようになってきた「デジタル遺品」
これってナニってことですが。。
では早速ウィキペディアで。。。
って、まだ掲載されてませんでした(^^;
ではでは「デジタル遺品」でぐぐってみたら・・・34万件!
すごい件数です!
そこで定義されている「デジタル遺品」は???
ざっとみたところ、ズバリ!
・パソコンに残ったデータ
・Facebookなどのアカウント
・銀行などの口座情報
これに集約されます。
パソコンに写真や銀行関連の情報が残っているらしいが、パスワードが!
FacebookやTwitterなどのソーシャルネットワークにどんなアカウントを作ってたんだ??
普段使いのパソコンには、人知れず様々なデータが保存されています(^^;
だからどうしろと??
これもざっとみたところ
・パスワードなどのログイン情報は、普段から家族がわかるようにまとめておきましょう!
⇒いやいや、他人にわかるようであればパスワードの意味が無い(^^;
それに、メモなんてしてたら、度々変更したり追加したりタイヘン。
恐らく、破綻します(^^;
・データ解析業者さんに依頼しましょう!
⇒結構しますよ?
・もうあきらめて、パソコン処分しましょう!
⇒ただ単純にポイ捨てすると、情報流出の可能性があります。
パソコン廃棄の業者さんに依頼しましょう!
結構大変!!
でもこれって、パソコンにログインするための情報があればなんとかなることばかり!
ここで「人生金庫」
人生金庫ではパスワードなどのログインのための情報は、クラウドに管理するので、いつでも簡単にメモれます。
そして、いざというとき、指定した人にだけその情報が渡っていきます。
わたしとこにも、パスワードの分からないパソコンが1台。。
人生金庫があれば防げたかもです。。(^^;
投稿者プロフィール
-
株式会社スタジオくまかけ代表取締役で業界としては30年近く存在(^^;
数年前に事故で緊急入院し、突然連絡が取れなくなり、仕事に支障をきたした経験から、事業を継続させるためには安否確認と自動的な情報継承が必須だと考えました。
当初他社のサービスを利用するつもりで探したのですが、自分にフィットするものがないため「人生金庫」の開発をスタート。
「終活」に興味を持ち、気になった情報を収集して発信しています。
最新の投稿
- エンディングノート2023年11月6日デジタル時代の温もり: 「人生金庫」とともに紡ぐ安心の絆
- エンディングノート2023年10月30日災害対策の心臓部:安否確認の役割と企業のBCP戦略
- エンディングノート2023年10月22日安否確認と情報継承:近代のテクノロジーが結ぶ大切なつながり
- エンディングノート2023年10月17日エンディングノートの法的効力とは?