2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 上辻 敏之 ブログ Lightningの「Call To Action」とFAQ コンバージョンアップを期待して設置するCall To Action。Lightningでは機能として使えるのですが、今回FAQを設置する中で、つまづきました。その顛末を記載しています。
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 上辻 敏之 ブログ スマホとパソコンで画像を切り替える レスポンシブでホームページ作るとき、チョット引っかかるのがパソコンとスマホの画像の大きさ。今回はBootstrapなテーマである「Lightning」を使ってるので、visible/hiddenでの切り替えを試してみました。
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 上辻 敏之 ブログ 人生金庫のSEO対策あれこれ。。 人生金庫のSEOの考え方。テーマとして「lightning」を使用していることもあり定番の「All in one seo pack」なしでやろうと考えるに至った内容です。
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月31日 上辻 敏之 ブログ 過去ブログのTwitterへの自動投稿 wordpressの過去記事を自動的にbuffer.comに追加してくれるプラグインHYPE Social Buffer を利用して、Twitterに過去記事を自動的に投稿する環境の設定です
2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 上辻 敏之 ブログ 自分がいなくとも組織は回る。。いや、当たり前でしょ? 長期にお休みされている方とお話ししていると、たまに出てくるのが、休んでても仕事に影響無かったってお話し。
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 ブログ 人生金庫のセキュリティ対策 最近、多く聞かれるようになったデータ流出。その一覧を掲載されているサイトを見つけたので、人生金庫でのその辺りの考えを記載しました。
2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 上辻 敏之 ブログ 箸がうまく使えないと育ちが悪いんですか? ココのところ「箸がうまく使えないと育ちが悪い」のような話が出ています。 箸の持ち方がヘンっていうと、くまかけが想像するのは「クロス持ち」 セミナーや、特に年齢の高い方たちの集まる食事会など、人が集まる場所での食事の時、こ […]
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 ブログ 「子ども食堂」全国に300カ所を超えたそうです 全国に広がりを見せている「こども食堂」その参考情報をまとめてみました。
2016年6月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 ブログ イマドキなパソコンの処分方法 パソコンの処分についてお問い合わせを受ける時が度々あります。くまかけの経験をベースにして書いてみました。