2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 ブログ 人生金庫のセキュリティ対策 最近、多く聞かれるようになったデータ流出。その一覧を掲載されているサイトを見つけたので、人生金庫でのその辺りの考えを記載しました。
2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 上辻 敏之 ブログ 箸がうまく使えないと育ちが悪いんですか? ココのところ「箸がうまく使えないと育ちが悪い」のような話が出ています。 箸の持ち方がヘンっていうと、くまかけが想像するのは「クロス持ち」 セミナーや、特に年齢の高い方たちの集まる食事会など、人が集まる場所での食事の時、こ […]
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 ブログ 「子ども食堂」全国に300カ所を超えたそうです 全国に広がりを見せている「こども食堂」その参考情報をまとめてみました。
2016年6月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 ブログ イマドキなパソコンの処分方法 パソコンの処分についてお問い合わせを受ける時が度々あります。くまかけの経験をベースにして書いてみました。
2016年5月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 エンディングノート エンディングノートはどこに保管すればいいの? エンディングノート、書いた後はどこに保管されています? 金庫、冷蔵庫。。。さてどうでしょう(^^; 必要な時に見つけられますか? 残された家族、友人などに向かって書いたエンディングノート。 書いた後、大切にしまい込む。。 […]
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 エンディングノート エンディングノートって何を書けばいいの?その2 エンディングノートに書く目的と内容についてまとめてみました。
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 エンディングノート エンディングノートは公正証書しなきゃだめ? エンディングノートは公正証書ではないから意味がないとのお話を聞きます。それは、目的と利用方法が間違えているからです。エンディングノートの使い方をご提案します。
2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 エンディングノート エンディングノートってなにを書けばいいの??その1 エンディングノートってなに?と認知度についてまとめてみました。
2016年1月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 上辻 敏之 エンディングノート エンディングノートは事業継承。その3つのポイント。 エンディングノートを意識したとき、その運用に3つのポイントがあると考えました。 さて、その3つとは?